通りすがりにフワッと香るシャンプーの匂い
ちゃべこは男女問わずちょっとドキッとしてしまいます( *´艸`)
そんな中、なんだか頭がモワモワする・・・
ときおりフワッと匂う嫌な臭い・・・
加齢臭!!??もしかして頭の臭い!!??
夏場に限らず冬でも感じるあのじめじめモワッとした頭皮の違和感
毎日ちゃんと洗ってるはずなのに(>_<)
とさらにゴシゴシ洗ってませんか?
実はいつものお手入れや習慣がモワモワの原因かもしれません
ちょっと確認してみませんか?
一人で簡単セルフチェック
頭皮が臭っているかは一人でも簡単にチェックできます
❶朝起きたら枕の臭いをチェック
臭っていたら頭皮臭の可能性大・・・
❷頭皮を指で軽くこすり臭いを嗅いでみる
❸乾いた髪に後頭部からドライヤーや扇風機の風をあてる
もわっとした頭皮のにおいがするかどうかを確かめる
究極は家族やほかの人に嗅いでもらう・・・これが一番確実かも ”(-“”-)”
においの原因は?
毎日ちゃんと洗髪していても間違った頭皮ケアや生活習慣によって頭皮が臭くなってしまう事があります
ちゃんと洗っているから大丈夫!という訳ではないんです
ではどんな状態が頭の臭いに繋がるのでしょうか
原因❶タバコの煙や空気中に漂う臭いが毛髪にくっ付いちゃう事で起きる頭髪臭
原因❷フケや皮脂・皮膚炎など肌のトラブルが原因で起きる頭皮臭
大きく2つの要素が絡み合っています・・・
髪の毛の臭い
そもそも健康な髪の毛はキューティクルがガラスコーティングの様な役割をしています
髪の毛の間で漂っている臭いはブラッシングをする事で空気の入れ替えが出来るのでこれだけでもかなり改善されます
しかしキューティクルが傷んでいると髪の毛をコーティング出来ず、そこへ埃や汚れが付着して臭いの元になってしまうのです
逆に汚れが付着しているだけなので、シャワーだけでも臭いが軽減されます
ヘタに臭い対策に整髪料を使ったりすると臭いと汗が入り交じりって逆効果…なんてことになりかねません
頭皮の臭い
頭皮にとって皮脂の役割は保湿と抗菌作用です
頭といっても保湿は重要です
毛穴から皮脂が分泌されることで薄い膜ができ、頭皮の保湿ができます
これは皮脂膜と呼ばれ頭皮とのバランスが悪くなると乾燥・フケを招きかえって多くの皮脂が分泌される結果に
そもそも人間には皮脂や汗が好きな常在菌がいます
この常在菌が出す代謝物質が酸化して臭いの原因になるのですが、多くの皮脂が分泌される環境ではより多くの代謝物質が酸化する為臭いの原因になるのです
また過剰に分泌される事で毛穴が詰まったりとトラブルの元に・・・
皮脂量はTゾーンの約2倍
洗髪後約4時間〜半日程度で毛穴に溜まるそう・・・
男性ホルモンの影響で女性より男性の方が皮脂量が多い分臭いも・・・
人間の体に多く存在する善玉菌はその働きにより頭皮を弱酸性にし、頭皮で繁殖する細菌などを抑えてくれる抗菌作用があります
いずれにせよバランスがとても大事なんですね
ケア注意法
普段何気にやってる習慣やケア方法が良くない場合もたくさんあるので確認してみましょう
どのようなシーンが良くないんでしょうか?
NGシャンプー
髪を洗う時にサッと濡らして直ぐシャンプーしてませんか?
直接頭にシャンプーをつけてゴシゴシ力を入れて洗うのは頭皮を痛めたり、均等に洗えていなかったりとトラブルの原因にもなります
またすすぎが十分に出来ていない頭皮に良くありません
リンス・コンディショナーも種類よって変わりますが、基本頭皮につかない様につけてしっかり流す事が重要です
基本の洗い方
❶最初、髪の毛の為にも最低限して欲しいのは手櫛
本来ならクッションがついているブラシで溶かすのがベストですがつい忘れちゃったって時はぜひ手櫛を・・・
❷まずぬるま湯で頭皮のマッサージをしながら皮脂を洗い流していきます
おおよそ2~3分ほどで髪の毛についた汚れや埃も同時に洗い流す事が出来ますよ
爪を立てずに指の腹で気持ちいい程度の力でマッサージしてください
❸髪の毛の量にもよりますが、基本1プッシュでOK
手のひらにシャンプーを取り少量のお湯で泡立てます
❹指を大きく開いて頭皮全体になじませます
❺頭の下から円をかくように指の腹で洗っていきます
❻すすぎの時は下を向かずに毛の流れに沿うように上を向いて流します
すすぐ時間は3~5分ほどで、時間をかけて丁寧に流してください
❼耳の後ろ・頭頂部などにすすぎ残しが無いか確認しましょう
❽コンディショナーは地肌につけない様に注意してダメージ部分を中心に、毛先に向かってつけてください
❾すすぎはシャンプー同様、すすぎ残しが無い様に丁寧に(#^^#)
頭がベタベタするからと一日に何度も洗うのはNG!
常在菌が減る事で菌が繁殖し逆効果です
じめじめ頭皮
髪を洗ってタオルで水分を取った後はきちんと頭皮も乾かしましょう
洗濯物と同じで生乾きでは菌が繁殖してしまいます
早く乾かしたいからとドライヤーの熱風を当て続けるのはよくないです
頭皮や髪のためにも10cm以上離して軽く揺らしながら当てるのがポイント
食生活や睡眠も重要
食習慣
普段から脂っこい物を好んで食べていると皮脂の分泌量が増えて、体臭や皮脂臭の原因になると言われています
睡眠不足になると成長ホルモンの分泌量が減少し、その結果頭皮の健康バランスが乱れてしまいます
毎日の食生活や睡眠も重要ですね
試してみる?
頭皮に優しい塩シャンプー
とっても簡単に試せる塩シャンプーはいかがですか?
お試しはすごく簡単で普段のシャンプーを塩に変えるだけ・・・
使う塩は調味塩など加工された塩ではなく、天然の塩を使ってください
塩のナトリウムイオンがたんぱく質を溶かし過剰に皮脂を取り過ぎることが無いうえ、消臭効果も期待できるそうです
塩シャンプー
❶シャンプー同様に事前の準備
ブラッシング・お湯でマッサージしながら汚れなどを洗い流してお
❷洗面器に小さじ1~2杯程度の塩を溶かす
❸頭皮に少しづつかけながら指の腹を使ってやさしくマッサージ
❹全体にかけてさらにマッサージ
❺ぬるま湯で塩をしっかり時間を掛けて洗い流す
シャンプー休日
二日に一回髪を洗う、シャンプー休日を作るのも効果ありだそうです
通常頭皮の皮脂は、頭皮の保湿作用や髪に艶を与えるなどの働きがあります
それを洗浄力の強いシャンプーなどで皮脂を取り過ぎてしまうと頭皮が乾燥します
それを補う為過剰に皮脂が分泌され、雑菌のえさが増え臭いなどの原因に・・・
スプレーでさっぱり
毎朝寝起きのべとつき感をサッパリさせる為に朝シャンしたりしてませんか?
皮脂を取り過ぎると逆効果
そこで重曹やミョウバンを使った臭い対策しませんか
重曹やミョウバンは殺菌作用ではなく、菌の増殖を抑制する静菌が働くので必要な常在菌を残せるんです
食品にもつかえる点でも安心です♪
重曹・ミョウバンスプレー
ミネラルウォーター等の硬水500ml
・重曹の場合:大さじ3杯
・ミョウバンの場合:25g
スプレー容器に硬水・重曹(またはミョウバン)を入れてよく溶かして完成
お風呂上りや朝のシャンプー代わりに頭皮にシュッと吹きかけて・・・
携帯用の容器に入れておけば頭皮に優しい手作り消臭スプレーでいつでも消臭できます
まとめ
いかがでしたか?
何事もやりすぎはトラブルの元ですね
それにたまにはお休みしてリセットする事も大事です
規則正しい生活で頭皮を健康にしていきましょう
コメント